ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< May 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2013.05.23 Thursday

吉成真由美「知の逆転」


オリバー・サックス曰く「音楽は言語より先に脳に入り、言語よりも長く脳に残る」そうですよ。 
この本、かなり面白い、です。 
世界屈指の叡智6人のインタビュー集。 
頭がほんのちょっぴり良くなった気分になれるのが嬉しい!
2013.05.12 Sunday

thelonious monk "underground"


「ジャズの魅力のひとつは、自発性という幻想だが、モンクはピアノの前に座り、生まれて初めてこんなものを目にしたという様子で演奏する。あらゆる角度からそれに挑み、両肘を使い、がんと一撃をくらわせ、トランプ・カードを混ぜるみたいに鍵盤にぱらぱらとさざ波を立て、熱いものにでも触るかのようにひょいひょいと小突き、ハイヒールを履いた女の足取りよろしくぎこちなく指を動かす。」 
「技術的に言えば限定された演奏家だったから、彼にできないことはそれこそ山ほどあった。しかし自分のやりたいことは、ひとつ残らずやることができた。」
 「彼はひとつの音を、あたかもその前に出した音に自分でも驚愕したかのように弾いた。」
「ときおり彼の両手は空中で停止し、方向を変えた。まるでチェスをしていて、駒を手にしたままそれを盤の上空で動かし、躊躇し、最初の予定とは違う手を打つ人のように。」 
ジェフ・ダイヤーの『バット・ビューティフル』からの引用です。ジェフ・ダイヤーは1958年生まれのイギリス人。きっとモンクの演奏を実際には見てないはずだけど見事な描写ですね! 
今、モンクの中で一番好きな「アンダーグラウンド」を聴きながら、これを書いてます〜
2013.05.10 Friday

julie doiron "heart and crime"


はかない、から、あたたかい。
ん?
はかない、けど、あたたかい、かな?



2013.05.08 Wednesday

uta barth "the long now"

barth8.jpg

barth9.jpg

barth10.jpg

barth11.jpg

barth12.jpg

barth13.jpg

barth1.jpg

barth2.jpg

barth3.jpg

barth4.jpg

barth5.jpg

barth6.jpg

barth7.jpg

barth14.jpg
2013.05.06 Monday

young bloods "ride the wind"


今日はゴールデンウィークの最終日。さわやかな一日でしたね! 
でも残念ながらワタクシは仕事… 
陰鬱な気持ちを吹っ飛ばすためにラックから我が家で一番爽やかな曲、Ride The Windを聴きながら出社しました! 
この曲は吉祥寺のレンガ館の地下にあったレコファンでバイトしてた友達に教えてもらったんだけど、いつ聴いても爽快な気分になる! 
ホント、風にのってどこまでも飛んでいけそう! 
それにしてもレンガ館、懐かしいなぁ!! 地下のゲーセンでよくたむろしてました。3階にあったHoney Suckle Roseにもよく通ったっけなぁ。 
p.s. コジマさーん、元気にしてますか〜?

2013.05.04 Saturday

breakdown "live"


先日、海外の取引先にインボイスの明細書を請求する時に「明細書」の単語が思い付かず、時間もなかったのでテキトーに「Give me the details」とかっつってメールしたら「Here is the breakdown for you」という返信が届いた。 
なるほど、明細書のことをブレイクダウンって言うんだぁ、とひとり感心ッ。外人と直接英語でやりとりすると勉強になりますよね。 
んでベタですけど若かりし日に聴いた日本のブルースバンド、ブレイクダウンのことを思い出してしまった! 
学生時代にバンドを組んでた時にベースのモリヒロ先輩に京都のブルースバンド、ブレイクダウンのレコードを借りてそれはそれは聴きまくったんです。
コピーもしまくった。ギターの練習は大ッ嫌いだったけどブレイクダウンと「ゲット・ヤー・ヤー・ヤズ・アウト」だけは熱心にコピーしたなぁ。 
んですごく聴きたくなっていてもたってもいられなくなってこのライブ盤をアマゾンでポチッってしまった。熱心に耳コピしたレコードは確かスタジオ盤だった気がするんだけど検索してもたどり着けず… 
でもやっぱりかっこ良かったっす! 
こうやってあらためて聴くと、日本のブルースシーンにはぜんぜん興味がなかったにも関わらずハマった理由がわかりました。 それはこのバンドはブルースバンドじゃなくて、リズムアンドブルースバンド、だった、ということ! 
ツインギターのからみとか、グッときます。まるでソウルクラップみたい!初期のストーンズ、とかね!! 
ブラックミュージックが好きなギタリスト初心者が飛びつきたくなるフレーズやフィルイン、ソロ満載!! 
改心してボクもあらためてギターの練習しようかな…
2013.05.03 Friday

felix casaverde "memorias de..."


このアルバムをジャケット買いする人はいないと思いますが(スンマセン、フィリックス様!)、この人、ヤバい! 
南米音楽は、ホント、ディープっす。 
極上の、気持ちよくも洗練されたギターを堪能できますよ〜!!
Powered by
30days Album