ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< August 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2016.08.20 Saturday

インスタグラム

blog-insta.jpg

 

この度インスタを始めました。

仕事では1年以上前からやってたんだけど、体制が変わって担当から外されたので(=アカウントを乗っ取られてしまったので!)

個人で始めた次第っす。

仕事だとフォローに制限があったりしたけど、今は好きなだけフォローできるので楽しい!

でも、いかんせん、フォロー数と「いいね」が少なすぎる!今まではいかに会社のネームバリューに頼っていたかを身に沁みて気付かされています…

よかったら覗いてみてくださいね。

https://www.instagram.com/lake_lugano/

 

 

2016.08.08 Monday

細野晴臣「録音術」

hosono.jpg

 

エッセイじゃないし、と思ってパスしていたけど、本屋でふと開いたページにあった細野氏の口癖、

「音楽に野心があってはダメ。遊びのこころがたいせつ」

にグッときて買ってしまった…

それにしても、この言葉、至極の名言では?

「音楽」という箇所を、仕事、とか、結婚、とか、餃子作り、とか、人生、に何に置き換えても通じる、

実に汎用性のある、名言ではないか、と思います、ハイ。

 

2016.08.01 Monday

「お父さんが見た海」三上寛

papa.jpg

 

先日、親父の七回忌の法事があった。

死に別れるのは辛いけれども、「故人」として新しく「死に別れた人」に「再び」ではなく、「新しく」出会うことができる、というような意味の

ことを若松英輔が言っていたように記憶している。

確かに、死んでから、改めて、「死んでしまった親父」という、親父なんだけど正確には死んでいるから親父とは言えない、それでも「おやじ」と

呼んでしまう、その人と出会い、もちろん話しても返事はないから、生前の時と同じように会話をすることはできないけれども、ふとした時に、

例えば今、こうやってキーボードを打っているデスクの隣の本棚の横に貼った父の写真に目をやると、

いや、別に写真とか、墓とか、イベントごととかははいらないんだけど、

ふとした時に、生前のそれとはまだ違った語法で交流が始まって、そこから言葉では言い表せない共振が生まれるんです、確かに。

うまく言えないけど、まぁしょうがない。でもこの感触、大切にしていきたい。

もっと理解して言葉でちゃんと伝えられるようになりたい。

7年経ってやっと、少しだけ、前に進めた、かな。

Powered by
30days Album